おすすめの本♡

atelier ihana

2019年01月31日 11:01



見せたくなる≪私だけ♡≫の自慢アクセサリー
飛騨高山・グルーデコⓇアクセサリーと雑貨のお店【アトリエイハナ】


中野さやかです



わたしは2014年に、グルーデコ認定講師の資格を取って
アクセサリー制作をスタートさせました(^ ^)



一般社団法人日本グルーデコ協会、というところに所属しながら活動しています


「協会」と付くと
資材や活動の仕方や、作品の値段のつけ方などに細かな指定がありそうなイメージですが・・

グルーデコ協会は、自由!!


活動していく上で、困ったことや、こんな台座をオリジナルで作りたい!など
本部に相談させていただいたり、バックアップをしてくださったり

スキルを上げるためのレッスンなどを開催してくださいますが


「これを使ってはだめ」

「こういう方法じゃないとだめ」

「この値段じゃないとだめ」などなど・・

細かい決まりは、無いんです





もちろん、だからこそ認定講師さんそれぞれのモラルは問われてきますが
今までお知り合いにならせていただいた講師さん、皆さん素敵な方で 
他人への気配りや、おもてなしの姿勢など・・わたしも見習いたいと感じる素敵な女性ばかり



前置きが長くなりましたが
そんな素敵な講師さん約8000人を率いる、日本グルーデコ協会の山岡まさえ理事
本をご出版されました





Amazonで予約して、届きたてホヤホヤ


読み出すと止まらなくなりそうなので
夜までのお楽しみ♪







グルーデコ協会の、何でも自由〜なスタイルは
もちろん山岡理事の提案してこられたスタイル

協会を立ち上げた当初は、数あるハンドメイド系協会さんから

そんなやり方では絶対に上手くいかないよ!

なんて心無い言葉をかけられたりしたのだそう。



だけど
上手く行かないどころか、講師さんの数は増え続け、山岡理事の作った「グルーデコ」という言葉は講師さん以外の多くの人が知っている言葉になった


ひとりの専業主婦でいらした山岡理事が
どのような考えで協会や、会社を育てて来られたのか

その、思考回路(で、合っているのかな??)に触れてみたいとワクワクしています




▷▷『人生が二度ときめく 主婦社長のすすめ』
amazonへ飛びます♪




【レッスンご予約・オーダー製作ご希望の方はアトリエイハナLINE@でご連絡いただけます】
1対1でのトークは、他のご登録者さまには見えません。

IDは【@ihana.38】です。@から含めて検索ください♪


定休日を一部変更させていただきました
ご来店の際はご注意くださいませ





+++++アトリエイハナ+++++
高山市下一之町78
(高山昭和館さま目の前です)
9:30〜16:30

info@atelier-ihana.com
TEL: 0577-57-5750 (レッスン中、接客中は出られないことがございます。)
++++++++++++++++++++++

【定休日のご案内】
2月5(火)、6(水)
冬期間(12〜2月)は毎週月・火曜日をお休みさせていただきます






#atelierihana #アトリエイハナ #グルーデコ #飛騨高山 #Takayama #スワロフスキー #swarovski #ハンドメイドアクセサリー #ハンドメイド
#さるぼぼ #高山土産 #グルーデコサロン #グルーデコショップ #ペット可 #飛騨高山ペットと入れるお店 #ペット入店可 #わんこと入れるお店 #看板犬 #看板犬チョコビ #オーダーアクセサリー #アクセサリーショップ #シンプルアクセサリー


関連記事
グルーデコ認定講師講座をご検討中の方へ♪価格改定のお知らせ
【レッスンポリシー】お申込前にご一読くださいませ ++
おすすめの本♡
卒業生さんの活躍♪
グルーデコ®️認定証お渡し記念
褒められるらしいですよ♡
こんなに作れるのは「定期コース」だから♪
Share to Facebook To tweet