HOME › ■わたしのこと › わたしがグルー®️の資格を取るまで・その③

わたしがグルー®️の資格を取るまで・その③


見せたくなる"私だけ"の自慢アクセサリー
グルーデコ®サロン・アトリエイハナ


中野さやかです。



++++++


わたしがグルーデコ®️の資格を取るまで・その①

その②



++++++



なかなか話しが進まない・・(´-ε-`;)

書きはじめてから思ったのですがわたしストーリー的なこと書くのニガテ??笑





さて。パートのお仕事をしながら

「在宅 仕事」とか

「好きなことで働く」とか検索。




当時住んでいたのは愛知県の端っこの田舎町。

都会じゃないんだから、おけいこサロンなんてあるはずがない!と思っていて
誰かから何かを学ぶなんて考えてもいなくって。

すぐに通信教育の紹介ページにたどりつきました。



これなら住む場所関係なく資格の勉強ができる♪


さて何の資格を取ろうかな〜(まだ何がしたい、とかは無。笑)





そしたら、スワロフスキーで美しくデコレーションされた小物たちに目がとまり
直感で「これだな♡」って決めました。




わたしがグルー®️の資格を取るまで・その③
スワロデコされる方にはわりと有名な、あの講座〜

グルーデコ®️ではなくて、裏が平らなスワロフスキーをボンドで貼っていく「フラットバックデコ」の講座です




古いかも?ですが
スワロデコって、若いギャル(笑)の持つ携帯電話や鏡のイメージが強かったので
こんなに美しく小物をデコレーションできるということに感動しちゃって。



興味があることはとりあえずやってみよう精神で、あんまり迷わず講座を申し込みました。



主人には確か事後報告。
「デコの資格の講座やってみようと思うんだ!」って伝えて

講座の金額とか詳しいことは言わなかったと思います(゚∀゚)



だって、ダメっていわれてもやるって決めたから。そういう所はガンコ。やるって言ったらやるのだ!笑






通信講座のいいところは自分のペースで進められるところ。

でも、課題作品を提出しても、添削が終わって手元に戻って来るのは約1ヶ月後。

早く進めたくて、たまにイライラしながらも・・自宅開業が可能なレベルの1級まで取得しました。




わたしがグルー®️の資格を取るまで・その③





スムーズに合格して、ワクワクしながら合格証を手にしたのですが

資格を取ったからって、すぐにお仕事がはじめられる訳なかったんですよね〜( ゚д゚)





お仕事としてスワロフスキーデコをしていくには決定的に足りない技術があったんです・・




つづく。







アトリエイハナ・オーダー製作実例まとめ



グルーデコ認定講師講座ご案内♪




レッスンご希望・オーダー製作ご希望の方はアトリエイハナLINE@でご連絡いただけます。
1対1でのトークは、他のご登録者さまには見えません。
友だち追加
IDは【@ihana.38】です。@から含めて検索ください♪





+++++アトリエイハナ+++++
高山市下一之町78
(高山昭和館さま目の前です)
9:30〜16:30
定休日:毎週月曜・第1,第3火曜
++++++++++++++++++++++

10月の定休日:2(月)、3(火)、13(金)臨時、16(月)、17(火)、23(月)、30(月)





#atelierihana #アトリエイハナ #グルーデコ #飛騨高山 #Takayama #スワロフスキー #swarovski #ハンドメイドアクセサリー #ハンドメイド
#さるぼぼ #高山土産 #グルーデコサロン #グルーデコショップ #ペット可 #飛騨高山ペットと入れるお店 #ペット入店可 #わんこと入れるお店 #看板犬 #看板犬チョコビ #DOGチャーム #ドッグチャーム #ペットグッズデコ
スポンサーリンク

同じカテゴリー(■わたしのこと)の記事画像
【5/31までのキャンペーンあり】上質なアロマをお探しの方へ
会いたい人に、会いに行く♪
挑戦!
新商品UP進めています、あともう少し!
ペーパードライバーの話。
お久しぶりの更新です
同じカテゴリー(■わたしのこと)の記事
 【5/31までのキャンペーンあり】上質なアロマをお探しの方へ (2024-05-30 23:14)
 会いたい人に、会いに行く♪ (2022-07-05 16:45)
 挑戦! (2022-01-19 22:49)
 新商品UP進めています、あともう少し! (2021-06-21 12:42)
 ペーパードライバーの話。 (2021-03-11 15:33)
 お久しぶりの更新です (2021-01-20 16:32)

コメントする

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
わたしがグルー®️の資格を取るまで・その③
    コメント(0)